3.02.2020

日本酒学園!酒蔵オンラインホームルームvol,2~六歌仙編~



※参加希望の方は登録フォームにご記入ください
https://forms.gle/v3ST6ADJas638FR47

============

緊急事態宣言が発令され自粛が続く中、まだまだ収束しないCOVID-19。 この影響で酒蔵や飲食店など日本酒を取り巻く環境は厳しさを増しています。このような状況下で日本酒の販売数が減少、、、。 こんなすこしでも酒蔵のお役に立ちながら楽しめるイベントはできないだろうか? そこで日本酒学園!「酒蔵オンラインホームルーム(OHR)」を開催することにいたしました!

第二弾は山形県東根市の酒蔵<六歌仙>。

今回は六歌仙で新しくスタートした<六歌仙特製飲み比べセット 180ml×6本>をご注文いただいた方がご参加いただけます。そして、5/5に蔵元を交えながらオンライン飲み会を開催。日本酒の説明や蔵の話、質問コーナーなど日本酒を飲みながら学べる飲み会をご自宅でお楽しみいただきます。

蔵元や蔵人と交流しながら、COVID-19に負けずに日本酒を楽しみましょう!

皆さま奮ってご参加ください!


==《開催概要》===========
【開催日程】
5/5(火・祝)19:00~20:30

【料金】
3,300円(税込)※送料別
※ご注文は【代引き】のみ、代引き手数料は㈱六歌仙が負担
※料金に含まれるもの:イベント限定6種類の六歌仙 日本酒、六歌仙特製ニコニコマークお猪口2個、5/5開催オンライン飲み会参加費

【オンライン飲み会までの流れ】 ①登録フォームに情報を記入してください。 六歌仙OHR登録フォーム⇒https://forms.gle/v3ST6ADJas638FR47 ②<六歌仙特製飲み比べセット>をお買い求めください。
※OHR登録フォームにご記入いただきいただかないとオンライン飲み会に参加できません。また<六歌仙特製飲み比べセット>をお買い求めいただけない場合も参加できません。ご注意ください。 ③イベント前日までにオンライン飲み会用ツールと諸注意のご連絡をメールにていたします。その際にダウンロードなどの準備をお願いします(ツールは検討中) イベント当日指定時間までにオンライン飲み会用ツールを準備してお待ちください。その際は日本酒だけでなくおつまみやお好みの酒器を用意してお待ちください。 ⑤みんなで日本酒とおつまみと会話を楽しみながら、盛り上がりましょう♪

【お支払い方法】 ①問い合わせフォームにてご注文 「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「メールアドレス」をご記入の上<内容(必須)>に「発注セット数」を記入ください。 ㈱六歌仙 問い合わせフォーム⇒https://yamagata-rokkasen.co.jp/contact/ ※COVID-19の影響で代引きをご希望されない方はその旨ご記入ください。お支払い方法は㈱六歌仙から別途連絡いたします。 ②お電話にて注文 TEL:0237-42-2777 ③FAXにてご注文 下記リンクからデータをダウンロード・ご記入の上、六歌仙までFAXください FAX:0237-43-6074

FAX用紙ダウンロードサイト⇒https://drive.google.com/open?id=1bAVrDz69h70yNTfE8F3JSR_KavLD6xDt

【日本酒】
六歌仙特製飲み比べセット 180ml×6本
・手間暇 大吟醸 山田錦
・山法師 大吟醸
・六歌仙 五段仕込み純米
・山法師 純米超辛口原酒
・ひとときsparkling純米
・山法師 純米吟醸

【申し込み期限】 5/1(金)24時 ※㈱六歌仙に情報の必着


【酒蔵情報】
株式会社 六歌仙
代表銘柄:『六歌仙』『山法師』『手間暇』など。
六歌仙は、さくらんぼの生産量日本一で有名な山形県東根市の酒蔵です。奥羽山脈を背景に、肥沃な土地と豊かな湧き水に恵まれた環境で、山形県産米にこだわった酒を醸しています。
地域の酒蔵5蔵が合わさり、新しい酒造会社「六歌仙」が立ち上がりました。六歌仙とは、6 つ目のブランドになることから古今和歌集で知られる平安を代表する歌人「六歌人」をイメージし、彼らの詠んだ詩のように、人々の心にやさしく響き渡るお酒を醸したい。という思いから名付けられました。
六歌仙は、様々な飲酒シーンを提案していくため、日本酒だけではなく「さくらんぼ」や「ラフランス」を使ったご当地リキュールにも力をいれています。多彩なラインナップを取り揃え、時代に合った技術革新を行っていくことで、酒造りの新たな次元を創造しています。
【蔵元情報】
松岡茂和
株式会社六歌仙 代表取締役
1970 年(昭和45 年)生まれ。東京農業大学醸造学科を卒業し、宝酒造伏見工場、灘工場
に勤務、師匠に出会い酒造りをより深く学ぶ。1996 年に株式会社六歌仙に勤務。2011 年よ
り代表取締役を務め、現在に至る。
座右の銘は、『やってやれないことはない』とにかく楽天的で、様々なことに挑戦する比較
的温厚な性格。趣味は食べること酒を飲むこと、そして温泉巡り。ジム通いと少しのゴル
フ、とにかく寝ることで健康維持を図る。

【ファシリテーター】

木村光
×SAKEプランナー、日本酒学園 生徒会長(仮)
<感性で味わう日本酒><日本酒の新しい価値観を創造>をテーマに活動している「公界」の×SAKEプランナー。日本酒企画立案、イベント・ツーリズム・セミナー企画運営、飲食店プロデュース、などあらゆる角度から日本酒の魅力を伝えるコンテンツを発信。また<日本酒学園!>のプロディースを手掛ける。
HP
http://hikarukimura.blog.fc2.com/


【日本酒学園!とは】

HPhttp://nihonshugakuen.jp/
Facebookhttps://www.facebook.com/nihonshugakuen/

<日本酒好きの、日本酒好きによる、日本酒好きのための、日本酒学園!>をテーマにオン・オフラインで活動予定の「日本酒学園!」。2020年の6月開校をめどに活動をスタートします。HPやオンラインサロンを中心に活動しながら、年二回開催のオフラインイベントとして廃校を活用した日本酒イベント<日本酒文化祭!>を開催します。日本酒を楽しむ、学ぶ、伝える、遊ぶ、をコンセプトに定期的に活動していきます。

============

【主催・お問合せ】
日本酒学園!実行委員会(担当:木村)
※お名前、ご連絡先を明記の上、ご連絡ください。